【WS09】
開催日:8月19日(金)
開催スタイル:オンライン式
- ワークショップタイトル:あなたは心の健康を注意していますか ー心の健康の対策ー
- 提案者氏名:オウ テイテイ、オウ コウ
- ワークショップの概要: 生活リズムが早い、ストレスがたまりやすい、競争が激しい時代において、ファストフードのような生活をしている我々は、物質を追求するだけでなく、精神的な豊かも追求するべきである。心の健康に関する問題が数多く出てきている環境の中で、どのように心の健康に対する関心を喚起し、どのような対策を講じるとよいだろうか。本ワークショップでは、心の健康問題についてディスカッションし、問題解決の方法についてアイデアを出し合い、形にする。
- ワークショップの目標: 心の健康問題に関する現状を分析し、現状の対策について議論し、自分の心の健康についてどのように認識し、どのような行動が必要なのかをブレインストーミングする。そして、ブレインストーミングで出したアイディアを用いて、カスタマージャーニマップを作る。最後にこれから対象ごとにどのようなアイディアが重要なのかを思いつく限り出す。心の健康に関する関心の喚起や対策のアイディアを提案する。
- 取り扱う課題:心の健康問題に対する現状分析と対策の議論という課題を取り扱い、個人、企業や政府などが心の健康管理を促進するための対策につなげる。
- キーワード:心の健康、ストレス
- データとデータ源:
- 厚生労働省 こころの健康(自殺対策)に関する世論調査 (参照2022/6/23)
- 厚生労働省障害保健福祉部「患者調査」より 厚生労働省障害保健福祉部で作成<https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000- Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000108755_12.pdf>(参照2022/6/25)
- 警察庁「自殺統計」より厚生労働省自殺対策推進室作成(参照2022/6/25)
- 東京都立梅ヶ丘病院
- 国立青少年教育振興機構 高校生の心と体の健康に関する意識調査―日本・米国・中国・韓国の比較―(参照2022/6/22)
- 職場における心の健康づくり ~労働者の心の健康の保持増進のための指針~ (参照2022/6/28)
- デザイン思考の方法:ブレインストーミング、カスタマージャーニマップ、ペルソナ
- 期待される成果:現行の施策の問題点を補う対策を考え、具体かつ実施可能な対策を出す。本ワークショップ参加者自身の、心の健康対策に役立つ。
- プログラム:*
- 10:00 開始
- 10:00-10:30 自己紹介、企画説明(目標、背景説明等)
- 10:30-11:00 ブレイン・ストーミング(アイデア出し)
- 11:00-12:00 マーケティング分析(ペルソナ、カスタマー・ジャーニー)
- 12:00-12:50 お昼休み
- 12:50-13:50 事業案設定➀
- 13:50-15:00 事業案設定②
- 15:00-16:00 試作・発表資料作成
- 16:00-16:45 発表会(フィードバック、リフレクション)
- 16:45 終了